member's introduction
細川 秀章 HIDEAKI HOSOKAWA (京銘竹,竹工芸)
〇プロフィール〇
会社名・工房名 | 竹工房 喜節(タケコウボウ キセツ) |
---|---|
経歴 |
|
自己PR | 2011年より京都市内で「竹工房喜節」を開設し,京竹工芸の編組技法を用いた竹籠バッグを主な商品として制作しています。 これまでの竹籠バッグは「夏に和装の女性が持つ」といったイメージを強く持たれていましたが,竹工房喜節ではドレスなどの洋装にもマッチするクラッチバッグや,男性が仕事に使うブリーフケース,旅行の際に荷物を持ち運ぶトランクケースなど,今まではあまり竹籠バッグを想定されなかった場面での使用を提案し,たくさんの方々に竹籠バッグを愛用していただけるよう取り組んでおります。 |
所属団体等 | 京もの認定工芸士,京もの認定工芸士会「響」,竹工芸(編組)一級技能士 |
HP・SNS | http://takekisetsu.blog.fc2.com/ https://www.facebook.com/takekouboukisetsu/ |
出展情報 | ・2020/09/19 ~2020/09/27 京ころも久住 企画展 ・2020/07/02 ~2020/07/05 恋する工芸展 |
作品写真
![]() 網代編セカンドバッグ |
![]() 網代編ブリーフケース |
![]() 網代編クラッチバッグ(真田紐) |
![]() 網代編セカンドバッグ(Leather) |
![]() 網代編クラッチバッグ(Leather) |
![]() 網代編トランクケース |
当ページの本文及び画像の転載・転用を禁止します。